
原味出售QQ群 1013082381
135 ~というのは~のことだ
句意:所谓的……指的是……
例句:
「安保理あんぽり」というのは「安全保障理事会あんぜんほしょうりじかい」のことだ。
所谓的“安保理”就是“安全保障理事会”。
136 ~というものだ
句意:可以称的上是……;可以算是……
例句:
これでは不公平ふこうへいというものだ。
这简直可以说是不公平。
137 ~というものではない / というものでもない
句意:并不是说……
例句:
何なんでも大おおきければよいというものではない。
并不是说任何事物都是越大越好。
138 ~というより(も)
句意:与其说……不如说是……
例句:
彼かれのやり方かたは慎重しんちょうというより無能むのうに近ちかい。
与其说他的做法慎重还不如说无能。
139~といっても
句意:虽说是……,充其量不过……
例句:
ビルといっても2階建かいだての小ちいさいものです。
说是栋楼房不过也就2层的建筑。
展开全文
140 ~といっても言いい過すぎ(或 過か言ごん)ではない
句意:说是……也不算过分
例句:
彼かれはマルチ人間にんげんといっても言いいすぎではない。
说他是全才也不过分。
141 ~どうせ~なら
句意:反正都……的话,那么……
例句:
どうせ助たすからないものなら、何なんでも好ずきなことをさせればいい。
反正都不能获救的话,就尽量做些愉快的事情吧。
142 ~と思う
句意:认为,想
例句:
彼かれの判断はんだんは正ただしいと思おもう。
我认为他的判断是正确的。
143 ~とおり(或 どおり)
句意:正如......那样,按照
例句:彼かれが言いったとおり、あの二人ふたりは結婚けっこんした。
像他说的那样,那两个人结婚了。
144 ~とか
句意:听说,据说
例句:ハルビンは昨日零下きのうれいか30度どまで下さがったとか。
听说昨天哈尔滨零下30多度。
145 ~(た)ところ(が)
句意:……的时候,结果不巧。
例句:
先生せんせいのお宅たくへお伺うかがいしたところ、お留守るすだった。
去老师家拜访时,结果不巧老师不在家。
146 ~どころか
句意:别说……,根本谈不上
例句:
英語えいごの試験しけんはやさしいどころか、とても難むずかしかった。
英语考试别说谈不上一点简单,而且还非常难。
147 ~ところだ/ ているところだ / たところだ
句意:正在……,正好……
例句:
ちょうどごはんを食たべているところだった。
(刚才)正在吃饭的时候。
148 ~(た)ところで / としたところで
句意:即使……也
例句:
考かんがえてみたところで、どうにもならない。
即使试着想想办法,也是无济于事。
149 ~どころではない
句意:根本谈不上……
例句:
地震じしんに見舞みまわれて、今いまは旅行りょこうどころではない。
遭遇了地震,现在根本谈不上去旅游。
150 ~ところに/ ところへ
句意:正在……时候,后项多与行く,来る、~がある、~が起こる等搭配使用。
例句:
食事しょくじをしているところに客きゃくが来きた。
正在吃饭的时候来了客人。
151 ~ところを
句意:表示前项正在进行当中,后项发生了意料之外的事情,并且多与見る、見つかる、見つける等视觉动词搭配使用。
例句:
まずいところを見みられてしまった。
正难堪的时候被看见了。
152 ~としたら / とすれば
句意:如果……的话(表示顺接的假定条件)
例句:
100万円拾まんえんひろったとしたらどうしますか。
如果捡到了一百万日元的话打算做什么呢?
153 ~として(は或も)
句意:作为……
例句:
これは学生がくせいとしてあるべき行為こういではない。
这是作为学生不应有的行为。
154 ~としても
句意:即使……
例句:
安やすいとしても品しなが悪わるければ買かわない。
品质不好的话,即使便宜也不买。
155 ~たとたん(に)
句意:刚一……就……
例句:
家いえを出でたとたんに大雨おおあめが降ふり出だした。
我一出家门就下起了大雨。
156 ~とともに
句意:随着……
例句:
年としをとるとともに忘わすれっぽくなってきた。
上了年纪以后容易变得健忘起来。
157 ~とのことだ
句意:相当于ということだ。据说是……
例句:
試験しけんは来週らいしゅうからとのことだ。
据说考试从下一周开始。
158 ~ない限り~(ない)
句意:只要不……就不……
例句:
彼女かのじょがあやまらない限かぎり許ゆるさない。
只要她不道歉绝对不原谅她。
159 ~ないことには~ない
句意:如果不……就不……
例句:
実際じっさいにやってみないことにはできるかどうかわからない。
如果没有实际做的话就不知道到底能不能做的了。
160 ~ないことは(或も)ない
句意:没有不做……的理由吧
例句:
北京ぺきんに行いって長城ちょうじょうに行いかないことはないだろう。
去了北京就没有理由不去长城吧。
161 ~ないではいられない
句意:情不自禁地不得不……
例句:
その不幸ふこうな知しらせを聞きくと私わたしは泣なかないではいられなかった。
听见了那个不幸的消息我情不自禁地哭了起来。
162 ~ながら
句意:虽然……
例句:
彼かれはそのことを知しっていながら誰だれにも言いわなかった。
他虽然知道那件事情但是对谁都没有提及过。
163 ~ながらに
句意:一边……一边……
例句:
被害者ひがいしゃはそれを涙なみだながらに訴うったえた。
受害者一边流着泪一边诉说着。
164 ~ながらも
句意:虽然……也
例句:
狭せまいながらも楽たのしいわが家や。
我家虽然很狭窄但是也很快乐。
165 ~なくてはならない / なくてはいけない
句意:必须做……
例句:
学生がくせいは校則こうそくを守まもらなくてはならない。
学生必须要遵守校规。
166 ~なり
句意:一……就……
例句:
家いえへ帰かえってくるなり寝ねてしまった。
一回到家马上就睡着了。
167~なり~なり
句意:是……还是……
例句:
山やまへ行いくなり海うみへ行いくなり早はやく決きめなさい。
是去山上,还是去海边,快点决定吧。
168 なんと~だろう(か)
句意:真是……啊!
例句:
なんと美うつくしい景色けしきだろう。
真是美景呀!
169 ~にあたって /~に当たり
句意:在……时候,处于……之际
例句:
開会かいかいにあたって一言ひとことご挨拶申あいさつもうし上あげます。
在开会的时候讲几句问候的话。
170 ~に至るまで
句意:一直到……
例句:
この図書館としょかんは開館かいかんに至いたるまで多おおくの困難こんなんがあった。
这个图书馆直到开馆都遇见了很多困难。
171~において(は)
句意:在……方面
例句:
結婚式けっこんしきは大だいホールにおいて行おこなわれた。
结婚式在大会场里面举行。
172 ~においても~においても
句意:无论在……还是在……
例句:
彼女かのじょは家庭かていにおいても職場しょくばにおいてもよく働はたらいた。
她无论在家庭里还是职场里都辛勤劳动。
173 ~に応じて
句意:根据,按照
例句:
予算よさんに応おうじて計画けいかくをたてる。
依照预算来设立计划。
174 ~における
句意:(地点,时间)在...的,表示关于,对于
例句:
わが国くにの海外かいがいにおける企業きぎょうは年ねん々ねん増ふえている。
我们国家在设立在海外的企业越来越多了。
175 ~にかかっている
句意:与……有关联,与……有关系;要看……
例句:
成功せいこうするかどうかはやり方かたいかんにかかっている。
能不能成功要依据做法来定。
176 ~にかかわらず / ~に(は)かかわりなく
句意:无论……,与……没有关系
例句:
船ふねは晴雨せいうにかかわらず出航しゅっこうする。
行船不论晴雨天都要出航。
177 ~にかかわる
句意:与……有关
例句:
これは人ひとの名誉めいよにかかわることだ。
这是事关一个人名誉的事情。
178 ~に限って(は)
句意:唯独……;仅限于……
例句:
うちの子こに限かぎってそんなことはしない。
我的孩子绝不会做那样的事情。
179 ~に限らず
句意:不仅仅限于
例句:
男性だんせいに限かぎらず、女性じょせいもハイテク企業きぎょうに進出しんしゅつしている。
不限于男性,女性也可以进入高科技企业。
180 ~にかけては(或ても)
句意:在……方面,领域。
例句:
暗算あんざんの速はやさにかけてはこの子こにかなわない。
在心算的方面我比不上这个孩子。
181 ~にかたくない
句意:不难……
例句:
それは想像そうぞうにかたくない。
那个不难想象。
182 ~にかわって にかわり
句意:代替……做……
例句:
父ちちにかわってお伺うかがい致いたしました。
代替父亲前去拜访。
183 ~に関しては(或も)
句意:关于……怎么样
例句:
会議かいぎの結果けっかに関かんしては後日文書ごじつぶんしょで配布はいふする。
过几天用文书发表有关会议讨论的结果。
184~に関する
句意:有关……
例句:
事件じけんに関かんする情報じょうほうはまだ入はいっていない。
有关事件的信息现在还没有得到。
185 ~にきまっている
句意:注定,肯定……
例句:
Aチームが勝かつにきまっている。
A队肯定会获胜。
186 ~に比べ(て)
句意:于……相比
例句:
今年ことしは去年きょねんに比くらべて寒さむいね。
今年比去年冷。
187 ~に加え(て)
句意:加上……
例句:
ひどい風かぜに加くわえて雨あめまで降ふり出だした。
伴随着狂风下起了雨。
188 ~にこたえ(て)
句意:回应,对应……
例句:
青年団せいねんだんの呼よびかけにこたえてボランティア活動かつどうに参加さんかする。
响应青年团的号召加入了志愿者的活动。
189 ~に際し(て)
句意:在……期间
例句:
投票とうひょうに際さいしての注意事項ちゅういじこうを述のべた。
在投票同时讲述了注意事项。
190 ~にしたがって / にしたがい
句意:随着,伴随
例句:
寒さむくなるにしたがってリューマチがひどくなってきた。
随着天气越来越冷风湿症也越来越严重了。
191 ~にしたら / にすれば
句意:从……来看;从……立场来看;从……观点来看
例句:
彼かれの立場たちばにしたらそう言いうよりほかなかったと思おもう。
从他的立场来看只能那样说了。
192 ~にしては
句意:即使……也
例句:
この作文さくぶんは小学生しょうがくせいにしては上手じょうずだ。
这篇作文即使是小学生都能写的好。
193 ~にしても / ~としても
句意:就算
例句:
私わたしにしてもあなたと同おなじ気持きもちです。
就算是我也是和你同样的心情。
194 ~にしろ~にしろ / ~にせよ~にせよ
句意:无论是……还是……
例句:
与党よとうにしろ野党やとうにしろ、その議題ぎだいについては意見いけんが一致いっちした。
执政党和在野党就议题达成了一致的意见。
195 ~に過ぎない
句意:只不过是……
例句:
彼かれはまだ一介いっかいの会社員かいしゃいんにすぎないのだ。
他只不过是一个普通职员。
196 ~に相違ない
句意:一定,肯定
例句:
このことは彼かれがしたに相違そういない。
这件事情肯定是他干的。
近期热门文章推荐(直接点击即可)
考研日语相关问题请咨询明王道203日语君微信号: tokyobusy
可直接扫下面的二维码加关注